もっと知りたいVOD
2016年05月17日
VODは視聴制限できる?子供がR指定作品や課金作品を見ないようにする方法
この記事は約3分で読めます。
VODはアニメやキッズ向けコンテンツがとても豊富ですよね。家事で忙しい時間帯や外出先での退屈しのぎに子供に見せている、というご両親も少なくないのではないでしょうか。だけど、購入した覚えのないコンテンツの請求が来た、小さな子供がR指定の番組を見ていた、なんていうことも、よくある話です。そこで今回は、VODで子供がR指定作品や課金作品を見ないようにする方法をまとめてみました。
関連:大人向け動画!アダルトコンテンツが充実しているビデオオンデマンド
VODは視聴制限できる?
多少の違いはありますが、視聴制限や購入制限ができるVODサービスが多いようです。目から入ってくる情報は、強い刺激として脳に残ります。子どもが視聴できるコンテンツをチェックしておくことは、大人の大切な役割です。視聴制限サービスを上手に利用して、大人も子供も安心して楽しめる環境を作りましょう。
U-NEXTのペアレンタルロック
U-NEXTでは、月の利用料金はそのままで、親アカウント+子アカウント3つ、合計4つのアカウントを持つことができます。ペアレンタルロックでは、それぞれのアカウントごとに、R指定作品の視聴制限や課金作品の購入制限を行えます。
例えば、アダルト作品は親アカウントからしか見ることができないので、お父さんが親アカウントを利用するのもいいかもしれません。小さな子どもが利用するアカウントは視聴制限と購入制限を、成人近い子どものアカウントには購入制限のみをかけ、ママ用アカウントにはロックをかけない、などご家族の状況に合わせることができますよ。
Huluのキッズロック機能
Huluでは1つの契約で複数のアカウントを持つことはできません。年齢制限は、日本映画倫理委員会で定められている区分に準じており、登録したアカウントの生年月日に応じた視聴制限がかかるようになっています。
つまり、18歳以下の年齢で登録してしまうと、自動的に見られない作品が出てくるのです。ておくことは、大人の大切な役割です。視聴制限サービスを上手に利用して、大人も子供も安心して楽しめる環境を作りましょう。
キッズロックを設定すると、キッズカテゴリー以外の作品が視聴できなくなります。キッズカテゴリーの画面右上に出てくる鍵マーク(もしくはキッズロック)をタップするだけなので、設定も簡単なんです。解除する際は、メールアドレスとパスワードの登録のみで、すぐに解除できますよ。子供がママのスマホで視聴したりする場合も、これなら簡単に設定できますね!
ただし、キッズロックは設定できる端末に制限がありますので、ご自分が利用している端末が対応しているか確認しておく必要があります。
Netflixのペアレンタルコントロール
Netflixでも1つのアカウントで複数のプロフィールを登録できます。ペアレンタルコントロールには「未就学」、「小学生」、「中学生」、「成人」の4つの段階があり、それぞれのプロフィールに合わせた制限をかけることが可能です。
視聴制限がついたコンテンツを開く場合は、あらかじめ設定した4ケタの暗証番号の入力が必要になりますので、暗証番号は子供に気づかれないようにしましょう。ちなみに、Netflixにはアダルトコンテンツはないので、安心ですよ!
最後に
多種多様なコンテンツを視聴できるVODはとても便利ですが、子供にとって有害なコンテンツもたくさんあります。子供に悪い刺激を与えないためにも、自由に視聴できないように大人が制限してあげましょう。
上記3つのサービス以外にも、J-COMやAmazonビデオ、dTVなどさまざまなVODに視聴制限をかけるサービスがあります。それぞれのVODにある視聴制限サービスを比べてみて、ご自分やご家族のライフスタイルに合ったものを見つけてくださいね!